初飛びまでの流れ
①服装
まずは服装をチェック!転んだりラインが引っかかったりしてケガしないように長袖長ズボンが基本です。



前
次
日焼け止めも必須だよ!

あみ
3年生
②装備
空を飛ぶにはもちろん専用装備が必要です。MY装備を揃えましょう!





前
次
自分に合った装備を使うことが大切!合わないハーネスを使ってた時は大変でした…

まりこ
3年生
③下段練習
(立ち上げ練習)
まずはなだらかな斜面でグライダーを立ち上げる練習から!練習期間は大体5~10日間くらい目安です。






前
次
最初はなかなか上手くいかないと思うけど、先輩たちもみんなそうだったから、焦らなくても大丈夫!

りょうた
2年生
④中段練習
(離陸・着陸練習)
立ち上げができるようになったら、次は少し高いところからショートフライトの練習!こちらは大体4~6日間くらいが目安です。






前
次
中段を制す者はパラを制す

おーしば
3年生
⑤フライト
シュミレーション
空を飛ぶ前にシュミレーションをしておこう。初飛びまであと少し!




前
次
シュミレーションをサボる奴は俺が許さない。

ゆうま
2年生
⑥テイクオフ!
いよいよ待ちに待った初飛びです!不安と緊張もあるけれど、そんなのぜーーんぶ吹っ飛んじゃうくらいに空は気持ちいいよ!!!!








前
次
おめでとう!!
これで君も空の住民の仲間入り!!!
